さすが!京都の門松は違う

ん?今ごろ門松…と思う方もいらっしゃいそうですが、すっかりアップし忘れていて、素敵だったので、もったいないなぁと思うので、写真をあげてみました。年末、帰省の途中で京都に立ち寄ったときに見かけた門松。さすが京都、門松も風情がある。

職人さん、がんばる

このとき、お腹がペコペコでお目当てのカレー屋さんに向かう途中で、制作途中に遭遇。「撮っていいですか?」と許可をいただいてから、パチリ。京都らしい雅なフォルム。竹の流線形、すごいわ! まさに、匠の技。で、カレー屋のラストオーダーの時間が迫っていたので、速足で向かい、食べ終わってからまた戻って、完成形をゆっくり撮影したのでした。

現金なわさこは、これは対で一体おいくらくらいするのかしら?と考えておりました。わが家にこんな立派&おしゃれな門松を飾る日は、一生来ないかも。ということで、よ~く見ておきました。職人さん、お疲れ様でした。

三輪神社の御朱印@名古屋

名古屋に寄り道したときに、もう1つ神社にお詣りしました。三輪神社です。奈良の桜井の三輪町から移り住んだ城主が三輪山の大物主神を祀ったことが始まりだそう。

うさぎのモチーフがいっぱい

写真は、幸せのなでうさぎ。なでると幸福が訪れるとか。身体の痛い場所をなでると、よくなると言われています。ほかにも境内には、うさぎのモチーフが隠れていますよ。

限定御朱印もいろいろ

うさぎが描かれた御朱印もいくつかあったのですが、お正月らしくめでたい感じがするので、七福神の宝船の絵の御朱印をお願いしました。直接書いていただくこともできたのですが、新幹線の時間もあるので、あえて書き置きに。

ほかにもお詣りしたい寺社があったのですが、時間切れ。また次の機会の楽しみにとっておきます。